スポーツマッサージの流れ
カルテ記入・問診
先ず、スポーツマッサージに初めて来られた方はカルテをお作りしますので、必要事項に記入して頂きます。(名前・生年月日・住所など)
その後、問診を行います。
どのような症状なのか、動きによる痛みや今まで痛めた個所など詳しくお話しください。
どのような状態かチェック
治療ベッドまで来て頂き、どの様な状態なのか(身体の傾きなどを診ます)を、立ったままの姿勢や、座る仕事の多い方では座った姿勢などチェックします。
動きの検査(動診)
動きの検査(動診)をします。
左右の動きに差はないか、動きに何か特徴はないかなどしっかりとチェックしていきます。
また、自覚症状のある部分の筋肉の状態を触診し、筋肉の硬結や、緩みなどのチェックを行います。
このチェックが調整後の比較として役立ちます(効果があったのかなかったのか)。
スポーツマッサージ開始
スポーツマッサージの開始です。
どのような症状の方でも足先からマッサージを行っていきます。
なぜ足から行うのかというのは、一番体に影響を与えている可能性が高い場所だからです。
足の歪みは全身の歪みを誘発します。
下半身の安定こそが全身を安定させると言っても過言ではありません。
マッサージ
スポーツマッサージは強く押すことはなく、心地よい揺れを感じていただきながら少しづつ筋肉の緊張をほぐしていきます。
また、強さなどをお聞きしながらその方々にあった強さで行います。
身体の変化をご自身でチェック
スポーツマッサージ終了後、最初に行って頂いた動きのチェックや、身体の変化をご自身でチェックして頂きます。
症状が改善されていたら終了です。
まだ気になる部分や、変化が出ていない場合はもう一度チェックし、再度微調整のスポーツマッサージを施します。
治療終了・次回スポーツマッサージ調整日の計画
ご納得いただけたら終了です。お疲れ様でした。
身体の状況や、症状の変化を考え、次回スポーツマッサージ調整日の計画を一緒に考えます。
骨格に強い歪みなどない場合はマッサージで十分解決できます。
軽い肩こりや腰痛などは、筋肉の緊張により血液循環が悪くなっているのが主な原因です。
筋肉の緊張を揉みほぐす刺激がリラックス効果とともに血液循環を促進し、体を良い方向へと導いてくれます。